指宿小からのお知らせ
 2024.4.16 今日は低学年,中学年,高学年に分かれて交通安全教室が行われました。今回は指宿警察署の署員の方を先生として迎え,道路や横断歩道の歩行練習や自転車の乗り方など学習することができました。
 また道路の渡り方では,指宿市の御協力で模擬信号が設置されたので,本当の横断歩道などを渡る前に,より具体的に気を付けることなどを体験しながら学ぶことができました。ありがとうございました。
 指宿小学校周辺の道路は,交通量も多いうえに,歩道が狭いなど,危険がたくさんあります。だからこそ,自分の命は自分で守る(自助)ことを意識していかなくてはなりません。そのために,今日の交通安全教室で学んだことを実践できるよう,見届けをしていきたいと思います。

 2024.4.15 今日から1年生の給食が始まりました。
 最初は,6年生のお手伝いを借りながら,給食に慣れていきます。
 6年生は,1年生が入学してから朝の登校した後の準備などの手伝いにも積極的に取り組んでくれているので,助かっています。今日からの給食も頼りになりそうです。
 初めての給食は,給食のルールを確認しながらでしたが,とても楽しい時間になったようでした。そして何より「チャーハンがおいしかった。」など,給食のメニューを話題に具体的に会話ができたことがうれしかったです。
 今後,学校としても食に関する取組を行っていきますので,御家庭でも食に関する話題として給食の話も聞いてみてください。

 2024.4.12 今日は新年度最初の学級PTAと専門部決めがありました。
 各担任との顔合わせの後,自己紹介,一年間こんな学級を子供たちとつくっていきたいという担任の思いのつまった学級経営案についても話をさせてもらいました。どんな学級づくりが行われるか,これから楽しみです。
 子供も教師も,保護者も新たな気持ちでスタートした令和6年度。子供も教師も保護者も充実した一年になるよう,PTA専門部での協力など,これからもよろしくお願いいたします。
 今日,御出席いただいた皆様,本当にありがとうございました。

 2024.4.8 あいにくの雨模様でしたが,6年生や保護者,地域の方々に見守られながら,入学式が行われました。
 今年度の新1年生は34人。34人それぞれの想いをもって臨んだ入学式,少し緊張した様子の子,にっこにこ笑顔満開の子,凛々しい姿で臨んだ子など,小学校生活に期待している様子が伝わりました。
 新入生紹介では,一人一人ができる範囲で精いっぱいの返事とお辞儀をしてくれて,体育館全体が新入生を応援したいという温かい雰囲気に包まれました。
 34人の新入生が,楽しく学校生活を送ることができるよう,取り組んでいきたいと思います。
 34人の新入生の皆さん,入学おめでとうございます。

 2024.4.8 今日が令和6年度最初の登校日となりました。
 新任式では,校長先生をはじめ新たに7人の先生方を指宿小学校にお迎えしました。式では,新6年生の代表児童が,指宿小学校の紹介として,「五つの森となかよし川」など自然いっぱいなところ,あいさつ運動や縦割り清掃などの頑張って取り組んでいることなどを挙げてくれました。新しい先生方をお迎えして,更に指宿小学校の教育活動が充実するよう努めていきたいと思います。
 次に1学期の始業式。新4年生と新2年生の代表児童がそれぞれ,「朝の準備を早くすること」や「なわとび」,「いろいろなことを丁寧に行うこと」や「あいさつ」と進級して頑張りたいことを全校児童の前で,力強く発表してくれました。指宿小学校の全ての児童が,「こうなりたい。」と思う姿に近付けるよう,支えていきたいと思います。
 保護者や地域の皆様,令和6年度もよろしくお願いします。

 2024.3.25 今日は令和5年度の修了式でした。
 式では,1年生,3年生,5年生の代表児童が1年間頑張ったことや来年度に向けての抱負を心強く発表してくれました。頑張ったこととして,1年生は「長縄エイトマン」,3年生は「なわとび大会の練習」,5年生は郷土芸能の伝承である「棒踊り」を挙げ,令和6年度に頑張りたいこととして,算数の勉強や「優しく思いやりのある行動をとること」,最高学年として学校を引っ張っていくことなどを発表しました。
 令和5年度が終わります。児童の頑張り,地域や保護者の支え,先生たちの熱意で,充実した令和5年度となりました。本当にありがとうございました。

 2024.3.22 今日は,指宿小学校第132回の卒業式でした。心地よい春風が吹き,最高の天気の中,6年生49人全員に卒業証書を手渡すことができました。
 指宿市教育委員会や指宿市長,PTA会長からのお祝いの言葉を受けた後の「お別れの言葉」。6年生一人一人の思いが会場にいた全員に伝わる素晴らしい瞬間でした。
 6年生からバトンを引き継ぐことになった5年生を中心に,今日卒業した6年生の思いをしっかりと受け止めつつ,これからの指宿小学校の歴史をつないでいきたいと思います。
 卒業生一人一人のこれからの自己実現への取組を,指宿小学校として今後も応援していきたいと思います。
 卒業生,それから保護者の皆様,卒業おめでとうございます。

 2024.3.21 今日は,いつも登校の安全確保のため,児童の登校時間に合わせて,雨の日も風の日も毎日道路に立って誘導してくださる地域の方々5人に対して,6年生全員で感謝を伝えました。
 1組と2組それぞれで文面を考えた感謝状を読み上げ,5人の学校応援団の方々に感謝を伝えました。
 明日は卒業式。6年生最後の登校も見守ってくださるとのことで,子どもたちも安心して登校できることでしょう。
 5人の学校応援団の方々,一年間本当にありがとうございました。指宿小学校の全児童,全教職員,そして全ての保護者から感謝の気持ちを伝えたいと思います。

 2024.3.9 今日は,6年生が小学校のすぐ近くにある松尾城跡へ行きました。
 松尾城跡は,指宿小学校の校歌にも歌われている歴史ある場所なのですが,通り道が遮断され長年訪れることができない場所でした。
 数年前から地域の有志の方々が城跡に登るためのルートを探しながら少しずつ整備し,登れるようになったということで,今回の活動が実現しました。
 この松尾城があった場所から指宿の歴史が始まったという話を聞きながら,児童一人一人いろいろな感想をもったようでした。
 卒業前に何とか6年生を松尾城跡に連れていきたいという気持ちで整備してくださった地域・有志の皆様に感謝です。ありがとうございました。

 2024.3.3 今日は今年度2回目の愛校作業でした。6年生の保護者や前回参加できなかった保護者,そしておっちゃん会の皆様による作業で,今回は,6年生に気持ちよく卒業してもらう意味も込めて,校門から体育館周辺を中心に行いました。
 非常にたくさんの方々が参加してくださり,計画していた時間よりも早く作業を終えることができました。
 御協力に感謝します。本当にありがとうございました。

 2024.3.1 今日はお別れ遠足の日です。天気が心配されましたが,みんなの願いが通じ,晴天時計画で実施することができました。
 まずは,6年生を送る会を体育館で行った後,1年間清掃時間を中心に一緒に頑張ってきた縦割りグループでレクリエーションを行いました。これまで優しくしてくれた6年生に向けた出し物はどの学年もすばらしいものでした。
 その後,今和泉の水産技術開発センター多目的公園へ出発。風が少し強かったですが,思い切り体を動かしたり,友達と一緒にお弁当を食べたりして,子供たち一人一人がとても良い表情をしていました。
 3月に入り,卒業,進級まで残りわずかです。残りの日々が充実するよう,学校としてしっかりと取り組んでいきたいと思います。保護者の皆様や地域の皆様の御協力もよろしくお願いいたします。

 2024.2.29 本日3年生と4年生を対象に,指宿市の農政技術課と観葉植物の生産者の方々の御協力により,観葉植物に関する授業を実施していただきました。
 観葉植物の歴史や温泉を使った栽培方法,指宿市で栽培されている面積,観葉植物の育て方など,分かりやすく説明していただき,子供たちも興味深く授業に参加していました。
 その説明の後は,実際に一人一人「エバーフレッシュ」というオジギソウの仲間の観葉植物を鉢に植える活動を行いました。その鉢を持ち帰ることができるとあって,葉の形や見栄え,大きさなど,いろいろな面から自分の好きな「エバーフレッシュ」を真剣に選んでいました。きっとこれから大切に育ててくれると思います。
 また,今回は,授業に参加していない1・2・5・6年生の分の観葉植物も用意していただき,3・4年生を中心に鉢に植えました。明日以降,3・4年生以外の全児童に配布する予定です。楽しみにしていてください。
 観葉植物を通して,指宿に触れ,指宿の良さを実感した時間になったようでした。指宿市の農政技術課と観葉植物の生産者の方々,楽しい時間をありがとうございました。

 2024.2.29 本日5校時に,5年生を対象に学校薬剤師による薬物乱用防止教室がありました。
 学校薬剤師の先生から,アルコールとたばこが心身に及ぼす影響について,クイズや動画を取り入れながら,分かりやすく教えていただきました。
 授業後の児童の感想には,「今回の学習を通してより一層薬物の危険性を知りました。」,「薬物は絶対に摂取しない。」など学習を通して感じたことがそれぞれ書かれていました。特に,たばことお酒を未成年から摂取することで,リスクが高くなることに驚いたようです。
 今回学習したことを,しっかりと意識してほしいと思うことでした。

 2024.2.22 今日は令和5年度最後の授業参観,学級PTAでした。授業参観では,これまで学習したことや夢の発表,10歳を祝う会など,一年間の教育活動のまとめとして保護者の方にお伝えしたい内容を参観していただきました。保護者の方々の温かい雰囲気で包まれて,子供たちも嬉しそうでした。
 その後の学級PTAでも,この一年間の子供たちの成長や頑張りを共有したり,来年度への引継ぎ事項等の確認ができたようです。
 まずは,令和5年度のまとめを子供たちと行いつつ,令和6年度のスタートがスムーズに切れるよう3月までの残りの日々を充実させていきたいと思います。

 2024.2.21 本日5校時に6年生を対象に,指宿警察署員による薬物乱用防止教室を実施しました。
 違法薬物や医薬品の誤った使い方は,脳や体を壊してしまうだけでなく,交通事故や放火など,他人を巻き込む犯罪につながるケースがあることから,法律で厳しく取り締まられています。また,スマートフォンの普及により,インターネットで簡単に外の世界とつながることができるようになった反面,十代の子供が違法薬物の所持や使用で検挙されるケースも増えているということを教えていただきました。
 薬物乱用を防ぐために,まずは正しい知識や判断力,想像力を身に付け,「自分には関係ないと思わない」ことが大切だという言葉で授業が締めくくられました。

 2024.2.19 本日,指宿を中心に本と人をつなぐために積極的に活動されているNPO法人「そらまめの会」から,指宿小学校に図書カードが贈呈されました。
 学校内における読書指導の充実の結果としてだけでなく,指宿図書館や山川図書館をはじめとして,地域の中にも本に親しむことのできる仕掛けがたくさんある指宿だからこそ,読書好きな子供を育むことができるのだろうと感謝しています。
 NPO法人「そらまめの会」の皆様,ありがとうございました。

 2024.2.19 今日は今年度最後の夢講話です。今回の講師は,新日本キックボクシング協会フェザー級王者の瀬戸口勝也さんで,「大好きを大きな力に」と題して,指宿小の子供たちに話をしてくださいました。
 大好きなキックボクシングで一番になりたいという夢を,指宿に住んでいても,仕事をしていても叶えるんだという思いで練習に励んだこと,最初の日本チャンピオンへの挑戦から10年かかって夢を叶えたことなど,これまでの経験に基づくお話をしていただきました。途中,チャンピオンベルトの紹介や三人の児童によるキックの体験などもあり,その場にいる全員がお話に引き込まれていました。
 最後に,子供たち全員に向けて「大好きなことを見付けること」,「人の気持ちを考えること」,「特別な日をつくらないこと」という三つのアドバイスをいただきました。思い通りにならないときや辛いときにこそ,大好きなことを頑張っていきたいと思うことでした。
 瀬戸口勝也さん,本当にありがとうございました。

 2024.2.16 今日の朝の活動はPTAふれあい読書部の皆さんによる「読み聞かせ」でした。本好きな子供が多い指宿小学校ですが,この本好きな子供たちが楽しみにしている時間です。
 教室を回ってみると,本の周りに集まったり,椅子を近付けていたり,隊形は様々でしたが,どのクラスも保護者の方が読む本を中心に時間が過ぎていっていました。
 保護者の方々が,「こんな本を読んで聞かせてあげたいな。」「この本ではどんな反応をするだろう。」など,指宿小学校の子供たちのことを考えて選んでくれた今日の1冊。だからこそ,子供たちが目を輝かせて読み聞かせに集中しているのだなと嬉しく思うことでした。
 PTAふれあい読書部の皆さん,1年間指宿小の子供たちの本好きを支えてくださり,本当にありがとうございました。

 2024.2.14 今日は心配していた天気にも何とか恵まれて,校内なわとび大会を実施することができました。1校時が高学年,2校時が低学年,3校時が中学年でしたが,どの時間帯にも多くの保護者や地域の方が応援に来てくださり,子供たちもいつも以上の力を発揮することができたようです。
 持久跳びで最後まで引っかかることなく跳ぶことのできた子供が増えたり,長縄の学級記録を更新し,新記録を樹立したりするなど,これまでの子供たちの頑張りが実を結んだなわとび大会になったようでした。
 これまでの頑張りが自信となって,みんなとてもいい表情をしていたことがとても嬉しく,印象的でした。
 保護者の方々,地域の方々,応援ありがとうございました。

 2024.2.9 今日,1年生は近くの宮ヶ浜港(がんぎし公園)に校外学習に出掛けました。
 目的は,冬の公園の様子の観察と冬ならではの遊びの体験,公共の広場での過ごし方のマナーの習得です。
 もともと先週予定されていた学習だったのですが,雨で延期に。その分,楽しみも増していたようです。いい天気の下,事故もなく全員が楽しく学習できたようでした。帰ってきたときの笑顔が最高でした。
 今回の学習にも,安全管理の面で,学校応援団の方が3人お手伝いくださいました。学校応援団の皆様には,本当に感謝です。

 2024.2.8 今日の5時間目,6年生を対象に,琴の演奏を鑑賞したり,琴の演奏を体験したりする学習がありました。
 講師をお願いしたのは,学校応援団の4人の方々。学校応援団の方々による琴と尺八の素晴らしい演奏を鑑賞した後,実際に琴に触れた子どもたち。音が出るたびに嬉しそうな表情を見せていたのが印象的でした。日頃なかなか聴くことのできない演奏なので,心地よい音色に満足そうでした。
 学校応援団の皆様,素敵な時間のプレゼント,ありがとうございました。

 2024.2.1 本日,来年度指宿小学校へ入学予定の幼児及び保護者を対象として,『体験入学(幼児向け)』と『入学説明会(保護者向け)』を実施しました。
 初めて指宿小学校にきた子供たちもいて,雨の中,本校自慢の「なかよし川」に興味津々の様子が見られました。また,体験入学が終わった子供たちに小学校の印象を聞いてみると,「楽しかった。」「また,来ます。」などの声が聞かれたので,安心しました。
 入学を心待ちにしている子供たちのためにも,指宿小学校職員一同,準備を進めていきたいと思います。新小1年の保護者の皆様も何か御不明な点等がありましたら,お気軽に学校まで御連絡ください。

 2024.1.29 本校では,これまでも国語や図書の時間における担任や学校図書館事務職員による読み聞かせや,PTAのふれあい読書部の方々による朝の読み聞かせなど,読書指導に関する様々な活動に取り組んできており,その結果,本好きな児童が多いと感じています。
 今日の朝の活動は,年に2回計画されている教職員による読み聞かせでした。担任ではない先生が読み聞かせを行うことと読み聞かせで使う本も,先生一人一人が選ぶことから,児童もどの先生がどんな内容の本を読んでくれるのか,興味津々の様子が見られました。
 実際に教室を回ってみると,どの教室も心地よい穏やかな雰囲気に包まれており,読書を介した先生と児童とのコミュニケーションが図られていました。
 これからも読書に親しむ児童の育成に努めていきたいと思います。

 2024.1.17 本日の1年生の生活科は「昔の遊び」ということで,指宿小校区の学校応援団の皆様10人に来ていただきました。
 子供たちは学校応援団の方々との顔合わせの後,学校応援団の皆様が準備してくださった「竹とんぼ」「凧」「水鉄砲」「竹ぽっくり」に挑戦しました。
 最初はなかなかうまくいかない子供たちでしたが,学校応援団の方々のアドバイスを受け,どんどん上達していきました。最近ではなかなか経験することが少なくなった遊びの楽しさを,十分に味わうことができたようでした。最後に,お土産として,一人ずつに竹とんぼが・・・。最高の笑顔でいっぱいの活動となりました。
 学校応援団の皆様,本当にありがとうございました。

 2024.1.15 2月の授業参観及び学級PTAについてお知らせします。
 今年度のまとめとなる授業参観及び学級PTAを2月22日(木)に開催します。
 新年度に配布した年間行事とは少し異なり,全学年授業参観と学級PTAを計画してあります。詳しくは明日配布するプリントで御確認ください。
 なお,授業参観の内容等については,これまでのいぶすきっ子フェスタ等の内容も踏まえて検討し,各学年の週報等でお伝えする予定です。
 令和5年度最後の機会ですので,ぜひ学校へお越しいただき,一年間の成長の様子を確認し合えたらありがたいです。お待ちしています。

 2024.1.15 新1年生の保護者の皆様へ

 先週,新1年生入学説明会の開催についてのプリントを送付させていただきました。期日は令和6年2月1日(木)の15:00〜15:45,指宿小学校体育館にて実施します。案内文書をよくご覧になって,対応をよろしくお願いいたします。
 なお,文書が届いていない,不明な点がある,などございましたら,お気軽に学校まで問い合わせください(窓口:教頭)。
 当日新1年生と出会えることを,職員一同楽しみにしています。

 2024.1.9 始業式の後,昨年のクリスマスの日に届いた大谷翔平選手からの大きなプレゼント(グローブ)の紹介がありました。
 大谷翔平選手からのメッセージを読み始めると,みんな興味津々の様子で聞いており,「野球しようぜ。」という最後のメッセージにとても嬉しそうな表情を浮かべていました。
 その後の休み時間には,グローブに書かれている大谷選手のサインを見にきたり,実際にグローブをはめたりする姿が見られるなど,子供たちの興味・関心の高さが感じられました。
 来週から,このグローブは各学級へ順番に置いていく予定です。グローブの感触を味わったり,キャッチボールをしたりしながら,大谷選手からのメッセージを感じてほしいと思います。

 2024.1.9 今日から3学期が始まりました。始業式では2・4・6年生の代表児童が「なわとび大会」や「友達を『さん』付けで呼ぶこと」,「自分の心に勝つこと」など,3学期に頑張りたいことを堂々と発表することができました。
 また,校長先生からは,相田みつをさんの詩を引用しながら,「今が大事なんだよ」という力強いメッセージをいただきました。
 今を大切にしながら,3学期が,指宿小学校の児童一人一人にとって,次につながる充実したまとめの学期になるよう応援していきます。

 2023.12.22冬休みが始まりました。始業式は,1月9日(火)です。安全と健康に気を付けて過ごしましょう。

 2023.11.16令和5年11月16日(木)
県指定「読書指導」研究公開が本校にて開催されました。

[管理]
CGI-design