結いの島キャンプ2
2021/03/11
キャンプもハマれば夢中になる人が多いようですね
自然と遊ぶのもいいもんです

結いの島キャンプ
2021/03/6
令和3年3月6日
奄美住用村で毎年恒例の
結いの島キャンプが開催されました!

好きよキャプテン
2020/02/28
今日は朝から暖かい日和の工場見学
試飲カップを手に樫樽貯蔵「キャプテンキッド」の前から離れられない人たちを羨ましそうに見守っています。

工場見学ありがとうございます
2020/02/14
本年も多くの方々が、喜界島の観光・工
場見学で試飲を楽しんでおられます。
ようこそ!お越しくださいました喜界島へ

お湯割り最高!
2020/01/17
工場見学の後は美味しい黒糖焼酎で温
もっていただけたようです。
ありがとうございました。

感謝を込めて
2019/12/11
令和元年も残りわずか、試飲用の焼酎も無くなりかけそうになるほど
・・・美味しく種々味わっていただきました。
 「黒糖焼酎の歴史」と「黒糖焼酎ができるまで」をご案内させていただくことで
喜界島酒造の黒糖焼酎に大いに興味を持っていただきました。
令和元年最終のツアー18名御一行様、ありがとうございました。

令和元年2番目の
2019/12/02
令和元年二番目のツアーの皆さまでした。
「ようこそ喜界島へ」引き続きよろしくお
願い致します。

関西からの学生さん
2019/11/04
関西からの学生さん・・・。
卒業論文課題で喜界島、黒糖焼酎工場研修でお見えでした。

団体様
2019/10/28
約50名の団体様が2班に分かれて、工場研修・見学にお見えでした。
工場見学も然り、「喜界島」を大好きになっていただけたようです。
プライべートでのお越しお待ちしています。ありがとうございました。

■今日は島根県からのお客様
2019/10/09
キャプテンキッドに填まって
いただけそうです。
有り難うございます。


喜界島とはどんなとこぞや?
2019/9/20
皆さん海でダイビング、陸で工
場見学・黒糖焼酎の試飲・・・喜
界島で楽しくお過ごしのようでし
た。

トトロの道
2019/08/26
喜界島にあるトトロの道でーす

くぐったらトトロにあえるかな



喜界町夏祭りの様子 第2弾
2019/08/10
誰でも気軽に参加できるのが田舎の特権
恰好つけずに楽しみましょう!

喜界町夏祭りの様子
2019/08/10
今年も喜界町の夏祭りが開催されました!
島民のみなさんも張り切って参加されていたようです!

大阪よりシマ博参加
2019/07/26
本日「2019シマ博」工場見学と
マイボトル作成イベントご参加、
大阪からのご家族。
  試飲コーナーでは、お父さん
残念!!本日車の運転手でした。
 喜界島を十分に満喫していただ
けたご様子でした。

ソテツの身籠り
2019/07/19
池治集落広場ソテツの垣根
ソテツ樹が実籠りしています、秋口に赤い実を付けるのを楽しみにしています。

お待ちしてます
2019/07/5
「今回の旅行徳之島?喜界島?どっちにする? 」

「喜界島!!」

何度か奄美大島方面へお越しのお二人、
雨天候のなか有り難うございます。

お土産に三年寝太蔵絶対買って帰ります。」

・・ご購入のメールあり。
もう一度黒糖焼酎製造時期に・・・。お
待ちしていま〜す。

令和元年ツアー6月最終締めくくりの御一 行様15名
2019/06/10
平成30年11月から令和元年6月までの期
間、工場見学お越し下さいました皆様
誠に有り難うございました。

なるほど・・・
2019/05/23
黒糖だけで黒糖焼酎が作れると思ってい
た・・・。
 黒糖を使っているのに、どうして透明の黒
糖焼酎ができるのだろう・・・。
  黒糖焼酎について知識を深め・広めてく
ださいました。
 運転手の方は「キャプテンキッド」の試飲がで
きず悔しがっておられましたが
  早速お店で買って家飲みのご予
定・・・、有り難うございます。


お土産はどれに
2019/05/17
お土産に買っていく商品の品定め中?・・・。
私は「キャプテンキッド」に決めた!
有り難うございます。

前ページTOPページ次ページHOMEページ