0000027170


お知らせ
ホームページへ  □ 検索する  □ 過去ログ
こちらの情報はかごしま発達研究ネットワーク会員の皆様への情報です。
この掲示板に掲載している情報の修正・削除は、お手数ですが記事Noをメールにてご連絡ください。速やかに修正あるいは削除させて頂きます。



751/ Developmental Medicine & Child Neurology  February 2007 Volume 49 Number 2

・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2007/11/08(Thu) 11:28:20

    Editorial
    'Striving Officiously to Keep Alive?'
    Commentary
    Detecting Language Problems : Accuracy of Five Language Screening Instruments in Preschool Children
    Note
    Congenital DOPA-responsive Disorders : a Diagnostic and Therapeutic Challenge to the Cerebral Palsies?
    Original Articles
    Survival in Cerebral Palsy in the Last 20 Years: Signs of Improvement?
    Parents' Perceptions of the Quality of Two Intensive Training Programmes for Children with Cerebral palsy
    Partial Body-weight-supported Treadmill Training Can Improve Walking in Children with Cerebral Palsy a Clinical Controlled Trial
    Hand-held Dynamometry for Muscle Strength Measurement in Children with Cerebral Palsy
    Differentiating Prospective Control Information for Catching in At-risk and Control Adolescents
    Detecting Language Problems: Accuracy of Five Language Screening Instruments in Preschool Children
    Verbal and Memory Skills in Males with Duchenne Muscular Dystrophy
    Increased Frequency of Severe Major Anomalies in Children Conceived by Iritracytoplasmic Sperm Injection
    Magnetic Resonance Spectroscopy Changes Following Haemopoietic Stem Cell Transplantation in Children with Cerebral Adrenoleukodystrophy
    Case Report
    Massive SCA7 Expansion Detected in a 7-month-old Male with Hypotonia, Cardiomegaly, and Renal Compromise
    Reviews
    The Role of Magnetic Resonance Imaging in Elucidating the Pathogenesis of Cerebral Palsy: a Systematic Review
    Sjogren-Larsson Syndrome






750/ Developmental Medicine & Child Neurology  2007 vol49 no1

・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2007/11/08(Thu) 11:27:39

    Editorials
    Lessons for Neurology from Paediatric Oncology

    Commentary
    Nature of Motor Imitation Problems in School-aged Males with Autism

    Original Articles
    Nature of Motor Imitation Problems in School-aged Males with Autism: How Congruent are the Error Types?
    Short-latency Somatosensory Evoked Potentials in infantile Autism: Evidence of Hyperactivity in the Right Primary Somatosensory Area
    Orofacial Dysfunction in Children and Adolescents with Myotonic Dystrophy
    Modified Constraint-induced Movement Therapy after Childhood Stroke
    Developmental Delay and Magnocellular Visual Pathway Function in Very-Low-Birthweight Preterm Infants
    Ball Catching in Children with Developmental Coordination Disorder: Control of Degrees of Freedom
    Ankle Dorsiflexion fMRI in Children with CP Undergoing Intensive Body-Weight-Supported Treadmill Training
    Reproducibility Evaluation of Gross and Net Walking Efficiency in Children with Cerebral Palsy
    Psychometric Properties of the Quality of Life Questionnaire for Children with Cerebral Palsy
    Motor Function Following Multilevel Botulinum Toxin Type A Treatment in Children with Cerebral Palsy

    Case Reports
    Secondary Non-response Due to Antibody Formation in a Child after Three Injections of Botulinum
    Toxin B into the Salivary Glands
    A Previously Undescribed Leukodystrophy in Leigh Syndrome Associated with T9176C Mutation of the Mitochondria! ATPase 6 Gene

    Reviews
    Does Horseback Riding Therapy or Therapist-directed Hippotherapy Rehabilitate Children with Cerebral Palsy?
    Sex and the Pathogenesis of Cerebral Palsy

    Report
    East European and Mediterranean Meeting on CP and Developmental Medicine, Warsaw, 8-10 June 2006






749/ 健診とことばの相談 中川信子

・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2007/11/08(Thu) 11:26:51

    はじめに

    第1章 「健診」をめぐって
    1 健診の役割が変わってきた
    2 今、新しい問題が
    3 健診に対する、お母さんたちの気持ち
    4 「ちょっと気になる子」

    第2章 健診と「ことばの相談」の実際 −東京都調布市の場合
    1 調布市の健診について [調布市乳幼児集団健診業務マニュアル]
    2 健診事後フォローのしくみ
    3 「ことばの相談」
    4 相談後の流れ
    5 保健婦とSTの役割
    第3章 ことばと発達の行動観察記録表(試案)
    1  「行動観察記録表」のねらいと構成 [ことばと発達の行動観察記録表]
    2 11の「分野」につも)て

    第4章 「発達障害」について学ぶ
    1 「発達障害」とは
    2 「広汎性発達障害」と「自閉症」について
    3 「多動性障害」について
    4 「落ち着きのなt)子」につt)て
    5 「LD (学習障害)」について
    6 運動と遊び

    第5章ことばと聞こえのしくみとその障害
    1 ことばの障害
    2 「ことば」とは
    3 話しことばのしくみ
    4 構音のしくみと発達
    5 聞こえのしくみ
    6 聞こえの障害

    第6章ことばの遅れ-どうとらえ、どう支援するか
    1 「ことばの遅れ」をどうとらえるか
    2 「ことばの遅れ」の種類
    3 「ことばの遅れ」をどう支援するか
    4 「ことばかけが足りない」だけでは起こらない

    第7章 ことばを育てる暮らし −脳のはたらきとことばの発達
     1 脳のしくみとことば
     2 脳幹のはたらきと生活リズム
     3 「感覚統合」の考え方と遊びの意義
     4 感覚統合を進める遊び
     5 大脳辺縁系のはたらきと情緒
     6 手のはたらきを育てる
     7 「ことばのビル」を建てる
    第8章 上手な「ことばかけ」へのアドバイス
    1 「話しかけましょう」だけでは不十分
    2 「いつ」話しかけたらいいか
    3 「どんなふうに」話しかけたらいいか

    第9章 人生の見通しを持って支える
    1 子どもとその家族が抱える問題
    2 子どもとお母さんを支える最初の場
    3 長期的展望の中で、いろし1ろな人の手で
    4 子どもへ、環境へ、はたらきかける
    5 ひとりの子どもの成長を追ってみると

    [付録-お母さん向けパンフレット]
    子どものことばが遅いとき
    * 2歳のころ、ことばが遅いのはよ<あることです
    *こんな場合は、ことばが遅<ても心配いりません
    *こんな場合は、全体発達をうながすようにしましよう
    *よ<遊び、よ<遊べ
    *楽し<自然に話しかけましよう
    * 「むにやむにや語」も、りっぱな「ことば」
    *ことばの力は脳のはたらきと関係があります
    *ことばを育てる暮らしの工夫
    *はたち過ぎれば、ただの人
    *もらった球根を楽し<育てましよう
    *親子で遊ぶ






748/ チャイルドヘルス vol10 no10 2007

・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2007/11/08(Thu) 11:25:59

    特集 「子どもにとってすこやかな眠りとは?」
    @子どもにとってすこやかな眠りとは?
    A小児科の日常診療での気になる眠り
    B心配な眠り
    ◆子どもの睡眠時無呼吸症候群
    ◆レストレスレッグズ症候群
    ◆発達障害児における睡眠障害
    ◆リズム障害
    ◆夜泣き・寝ぼけ
    ◆自閉症児と眠り
    ◆寝る子は太る
    C夜型生活の昼間の生活への影響
    D「早寝早起き朝ごはん」国民運動の推進
    E生活リズム改善案施申! ! -みんなで,元気なこころ・元気なからだ
    胎児は寝ている?
    子どもの快適な眠りの環境について
    東京都が実施した幼児の家庭生活実態調査について
    母乳栄養は,乳幼児のエンテロウイルス感染を防ぐ効果がある
    お母さんから出たこんな質問
    奥州市水沢における「子どもの居場所」の取り組み
    学校医のおしごと 第1回 新連載「学校医の『おしごと』とは?」谷村聡
    知っておきたい救急ファーストエイド 
    第l回 新連載 「誤嚥・窒息-のどに物が詰まったら!-こんにゃくゼリーは危険-」
    子どものトラウマ 第12回 最終回
    「ロストロポーヴィッチの悩みと現在の日本の子どものトラウマ」
    子育ては親育て! 第11回「大人も参加できる遊び場で親子育て-乳幼児親子のイメージ・表現遊び
    『チチンプイ おおきくな-れ!』」
    絵本の世界から 第54回 「ぞうさん」






747/ Developmental Medicine & Child Neurology September 2007 Volume 49 Number 9

・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2007/11/08(Thu) 11:25:23

    Editorial
    The Environment and Childhood Disability:Opportunities to Expand our Horizons

    Commentaries
    Progressive Course in Cerebral Palsy?
    Measuring Children's Participation
    Developmental Outcomes in Children with Hurler Syndrome after Stem Cell Transplantation

    Original Articles
    Change in Ambulatory Ability of Adolescents and Young Adults with Cerebral Palsy
    Intrathecal Baclofen in Children with Spastic Cerebral Palsy:a Double-blind, Randomized, Placebo-controlled, Dose-finding Study
    A Qualitative Study of the Health-related Quality of Life of Disabled Children
    Measuring Participation in Children with Disabilities using the Assessment of Life Habits
    Energy Cost and Physical Strain of DailyActivities in Adolescents and Young Adults -with Myelomeningocele
    Working Memory, Processing Speed, and Set-shifting in Children with Developmental Coordination Disorder and Attention-deficit-Hyperactivity Disorder
    Infantile Spasms and Cytomegalovirus Infection : Antiviral and Antiepileptic treatment
    Developmental Outcome in Five Children with Hurler Syndrome After Stem Cell Transplantation: a Pilot Study
    Transient Exacerbation of Hemiplegia Following Minor Head Trauma in Sturge-Weber Syndrome
    Case Report
    Cerebral Palsy after Maternal Trauma in Pregnancy
    Review
    GLUTI Deficiency Syndrome - 2007 Update






746/ 脳と発達 2006 vol38 no4

・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2007/11/08(Thu) 11:24:40

    巻頭言 イメージする力
    = Images in Child Neurology =
    緩徐に進行する運動失調,構語障害を呈した7歳女児例
    -総     説-
    時間の分子生物学−概日周期と睡眠の時計遺伝子による制御

    -特集・第47回日本小児神経学会総会-
    <基調講演>
    「脳科学と教育」研究の現状と展望

    <ワークショップ:日本の子どもの発達コホート研究の開始に当たって>
    序論
    計画の紹介
    心理学の立場から:メンタライジングの発達
    小児科医の立場から

    -原 著 論 文-
    保護者から寄せられた発達障害児(者)の地域生活支援のニーズ
    音過敏を示す広汎性発達障害例に村するpyridoxme投与の長期効果

    -症 例 報 告-
    Benign neonatal sleep myoclonusの1例
    Gaucher病2型における神経生理学的検討−病変部位の推定−
    急性期に脳血流量増加が認められたけいれん群発型ヒトヘルペスウイルス6型 HHV-6 脳症の1例

    -短     報-
    小児てんかんにおける123I lomazeml SPECTのベンゾジアゼピン系薬物の影響
    小児のけいれん重積状態治療におけるmidazolamの薬物動態学的検討






745/ BRAIN MEDICAL 2007 VOL19 NO3

・投稿者/ 管理人
・投稿日/ 2007/11/08(Thu) 11:24:06

    特集 治療の最前線(7):脳の感染症

    1 中枢神経感染症のマネージメント
    2 ウイルス感染症:(1)単純ヘルペス脳炎
    3 ウイルス感染症:(2)インフル工ンザ脳症
    4 ウイルス感染症:(3)Mollaret髄膜炎
    5 ウイルス感染症:(4)HIV脳症・進行性多巣性白質脳症
    6 ウイルス感染症:(5)HTLV-1 associated myelopathy(HAM)
    7 急性細菌性髄膜炎・脳膿瘍
    8 クリプトコックス髄膜炎
    9 結核性髄膜炎            
    10クロイツフェルト・ヤコブ病
    11輸入感染症としての脳感染症−治療を中心に

    1枚の写真から 神経サルコイドーシス
    内科医のための脳疾患講座 超急性期脳梗塞治療−tPAによる血栓溶解療法 その2




全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]

- I-BOARD/F2 -